2006-01-01から1年間の記事一覧

それでは皆様

よいお年を。

タックル時代劇

時代劇としてはあれですが、面白いですね。森や小沢役の役者なんてよくああも似た人を見つけてくるものだ、と。

年忘れにっぽんの歌

昨日予告した田端義夫は出ませんでした。しかし青木会長はじめ、岡本敦郎や菅原都々子など上の方の歌手の声が聞けるというのは矢張り嬉しいものでございます。コロンビア・ローズも初代、二代目双方ともに出ておりましたし。 これぞ大晦日。わけの分からん曲…

明日、大晦日は

毎年恒例、年忘れにっぽんの歌を見ます。しかし今年は問題が。 なんと8時からテレビタックルの特番が入ってきました。8時から9時までの1時間、2つがぶつかります。テレビタックルはすべてみたいですし、歌の方も8時からの終盤は田端義夫やペギー葉山といった…

テンポが速すぎるか?

先ほどやっていた、有頂天ホテルを見ました。三谷喜劇ですわね。存外楽しめました。楽しめましたが引っかかるものが無きにしも非ず。 まず序盤の台詞のテンポ、というか間が詰まりすぎている点です。一人が台詞を言い終わると待ってましたとばかりに矢継ぎ早…

恒例遅詣で

本日は思いもよらず恒例の遅詣でに行ってまいりました。同行は高校時の友人であります。午前中、大いに雪が降っていたこともあり気温も低く寒い中での参詣でありました。 さて、防府天満宮から始まり山口大神宮、瑠璃光寺と三箇所。初詣用の露天の準備が着々…

年の瀬で

年末でございます。皆様大掃除などお済みでありましょうか。我が方はまだしたともしていないともいえぬ状況でございます。 この掃除もそうですし、餅つき、お節作り、小津安二郎(大学講義)のレポートといろいろとやることがございます。早いところ済まして…

遅寝の年末

実家に帰りますと、就寝時間が遅くなります。京都にいる時は早ければ8時半、遅くとも10時には床に入っているのですが、こちらではそうは行かない。 家の者、家族ですがこれがもう11時くらいまでテレビを見ておりましてね、もっともそれが世間一般では普通で…

帰ってみれば

帰るたびに書いていますが、少しづつ風景が変わってまいりますね。アパートが立替をしていたり、家が解けていたり、大きなマンションが出来ていたりと。つぶれた店もあれば、新しく開いた店もあります。まさに輪廻であります。

特になんということも

ありませんですね。帰りますとここに書くほどのことがありませんわえ。 今日したことといっても、申股を買いに行ったのと白菜を炊いた程度ですし。これといって書くようなことはありませんですわね。

天皇誕生日

本日を以って今上天皇陛下は73歳に相成られました。おめでとうございます。 祝日でございましたので、京都を発って周防の実家に着いてすぐ国旗を揚げました。日本人ならやはり祝日には国旗です。 それにしても天皇誕生日も過ぎ、今年も残すは大晦日のみであ…

明日は帰郷

明日は早々に京を出、周防の国へ帰ります。夏休みから帰ってない、と当たり前ですがやはり帰るとなるとなんやら嬉しいもので。 さて、帳簿整理と落語を聴いて、早いところ寝ましょうかね。

協会めぐり

今に始まったことではございませんが、協会サイトめぐりをよくやっております。例えば、日本歌手協会や落語協会なんかですね。 私もいろいろ周りましたが、その中でも一番目を引くのは講談協会のサイトです。FLASHが誠にうまく作られておりまして、結構参考…

第二回京都府地域力再生会議

また傍聴へ。例によってゼミからは私一人。しかしまあ、あれですね。どこの町にもそれぞれの問題があるということですわね。各々の問題にどう解決策を見出していくか、いやその前に数ある問題の中からなにを抽出するか、それが最初の問題です。いや、問題々…

訃報相次ぐ

岸田今日子さん、そして青島幸男さんが亡くなられました。 岸田今日子さんについては小林圭樹主演のテレビドラマ『亭主の家出』の時、小林の友人役をした杉浦直樹、この恋人役をやったのが印象深いですね。なんとも奇妙な役でした。 青島さんについてはタレ…

来年の10時間は

また忠臣蔵だそうです。去年が吉右衛門の忠臣蔵でしたのに、もうですよ。来年のは副題として「瑤泉院の陰謀」だとか。変なにおいがしますね。どうも素直でない。 忠臣蔵はね、第一に書くべきは忠義なんですよ。「忠魂義烈・実録忠臣蔵」ですね。そこへね、色…

やっと更新

更新いたしました。実に2ヶ月ぶり。なんともお恥ずかしい限りでございます。時代劇細見でお題は「時代劇は何故衰退したる乎」。どうぞご覧ください。

修士論文発表会

を聞いてまいりました。私の所属するゼミの先生の院のほうのゼミの方々だそうで、いろいろと我ら学部生とは違って高度なお話でございます。 この間の地域力再生会議の時と同じようにゼミ全体に「来ませんか?」とのお声掛かりでしたが例によって行ったのはあ…

酒は飲むべし飲むべからず

馬風さんの落語の中の言葉ですが、万事そういうものだと思います。今日またゼミの忘年会がございました。お酒類も頂戴しましたが、例によってまた手が震えてきましたな。箸の先がブルブル震えましてね、つまんだ刺身もプルプル震えている。林家木久蔵が師匠…

忠臣蔵がない!

とうとう今年は忠臣蔵が放送されませんでした。去年はまだNHK様のBS2で先代の松本幸四郎のやつがあったんですけれどね。今年は全滅。 ここにも時代劇の衰退が見られるわけでございますな。

斬られ役・福本清三

本日の探偵ナイトスクープ出ておられましたな。途中から見たのでどういう依頼か詳しくは分かりませんが、子供が髷を結ってバッサバッサ斬りたいというものだと思います。 しかしあれですね、今日のこれを見てもそうですが、斬り方が悪くとも斬られ方が上手い…

河野の後の麻生会長

自民党河野グループですが、今国会が終わったら会長の交代があります。今の河野洋平衆院議長から麻生太郎外相へだそうで。親中派の河野から皆様ご存知のようにタカの麻生へ、丸っきり色が変わってまいりますな。 これで自民党の派閥は森派・津島派・山崎派・…

風邪というか

冷えてまいりました。まさに師走らしい気候です。あたくし、現在風邪をひきかけております。今のところ熱もせきもなく、ただ鼻が少しばかり詰まって声がおかしいという状態。 さてここから先へ進めぬようにするにはいかにすべきや。それは「お灸」です。背中…

週末には

更新が滞っている本館ですが、少なくとも今週末までには更新いたします。今しばらくお待ちいただけますよう、平に御願いいたします。

最近

昨日も落語の話ですけど、最近よく落語聞くんですよ。DVDなんていいものがありますからね、御飯を食べる時にパッとかけたりですね、勉強しながら落語を流したりしております。圓歌だの圓蔵だのずっとかかっておるわけですね。 私も小噺くらいなら少しはでき…

圓歌DVD

三遊亭圓歌師匠のDVDが届きまして、大学生協で買ってまいりました。NHK様の『日本の話芸』シリーズでありまして、演目は『西行』と、ご存知『中澤家の人々』 西行の方はよござんしたけれども、中澤家はちょっと歯切れが悪かったかな、という印象。しかし笑う…

あゝ大正町商店街

今日の夕方6時からテレビ東京で山口県やってましたね。案内は何と川野太郎。金子菓子屋やら飯田食堂やらテレビに出ましたですね。金子には小郡饅頭や御茶屋餅なんか買いに行ったものですが、飯田食堂はあまり行ったことはないですね。某人曰くあそこのカレー…

年忘れの会

サークルの忘年会がございました。入ってるんですね、サークル。政策討論会というところなんですが、そこの「地方自治及び時代劇担当」ということになっております。 食事中は教育改革についての討論。私はお歴々とは違って浅学の徒にござれば、たいしたこと…

赤穂浪士

BS2のお宝TVという番組で赤穂浪士をやっていました。長谷川一夫の大石内蔵助、ようございますね。笑点でよく木久蔵が「各々方、討入でござる」と声帯模写をしているあれです。それにしても吉良上野介は滝沢修だったんですね。今日あれを見るまで尾上松緑だと…

お骨のゆくえ(平凡社新書)

横田睦という人の書いた本ですが、なかなか面白いですよ。まあ第1章は悪ふざけしておるような内容ですが、2章以降は結構ためになります。 読んでいて驚いたのですが、諸外国に比べて、遺体をあれほど火葬するのは日本だけなんだそうですね。日本が火葬率世界…