料理

オムソバ?

今日の晩御飯です。 オムソバ・・・ではないですね。あれは綺麗にくるんだのがそうですから。見た目はお好み焼き(関西風ではない)のようでもありますが、生地はありませんしね。 横にあるのはかぼちゃの煮付け。

無心にすべし

今日はハンバーグ。写真はありません。失敗しましたからね。 あれですね、考え事しながら料理するといけませんね。今度大学で政策コンテストなるものがありまして、出場の誘いを受けてるんですよ。どうしようか、何で出ようかと考えておりましたら焦げました…

にぶた

性懲りもなく夜の煮豚づくりです。 今回もまた柔らかそうに出来ましたよ。箸を突き刺しましたら、上手い具合にあれでございます。 こう、プルプルしてですね。やはりこうやって成功すると嬉しいですよ。顔がにやけてくるから不思議です。 といっても賞味する…

バナナのブランデー風味

見た目はあまりよろしゅうございませんがバナナです。 1)ちょんちょんちょんちょん切りまして、バターでいためます。 2)少し塩を振ります。(お好みで砂糖も) 3)ブランデーをもったいなくない程度にワーッとかけます。 4)見せ場のフランベ。火が消…

今日の料理

50周年だそうで、特別番組が放送されております。 昔の映像なんか放送されておりまして、洋食の村上信夫なんてのもでてまいります。ハンバーグの村上です。今までにも何度か見たことがありますが、あの外見はようございますね。見るからにシェフ。あの腹こそ…

刺身

別に料理ではないんですが、今日の晩はブリの刺身でした。小さな安い柵を買ってきて刺身にして食べたわけですが、えらく生臭うございまして。 明日…大丈夫でしょうか。

おかずのない日

最近ですね、食費を一日500円に抑えよう、というのをやっております。別にお金を貯めようとかそういうわけでなくて、単にお金を出すのが嫌いなだけなんですが。 そういうわけで、今日は冷蔵庫が寂しい状態でして、晩御飯どうしようかしらなんて思ったわけで…

そば粉のガレット…もどき

です。晩御飯を食べまして、ふと冷蔵庫をのぞくとそば粉の姿が。作ってしまいました。 ガレットというのは食事用クレープのようなもので、フランスの料理でございます。今日作った分は材料が足りませなんだのであくまで"もどき"。明日辺りに本式で作ろうと考…

ライスカレー

例によってライスカレーです。例によってカレー粉です。 どうにもですね、おいしいものができませんな。カレーらしい味にならない。おいしくする近道はあるにはありますよ。市販のルーを使えばいいんですよ。 しかし、今は「カレー粉で」いかにおいしいカレ…

らっきょう

引っ越してまして、いいところです。コンロは2口ですし、火力も強い。包丁も新調しましたし、浮き足立っております。わなを仕掛けられたらすぐ引っかかるような状態。 それはそれとして、近くのスーパーに行きまして、お漬物のコーナー。らっきょうがね、高…

葉わさびのしょうゆ漬け

これです。ご飯でなく、みどり色のほうですよ。わさびの根っこでなくて、上の部分です。これがですね、いかにも春らしい味わいでよろしいんでございますよ。 作り方です。葉わさびは100gとします。 1.60〜70度のお湯に葉わさびを1分つけます。 2.冷水に3分さ…

クジラ竜田揚げ風

今日の晩です。クジラはですね、栄養豊富でよろしいんですよ。ええ。 ほかに今日したことといえば、蕎麦饅頭作りと、布団カバーの毛玉取りですかね。それで一日を過ごしました。

たらばが2キロで

食べたわけではないのですが、今テレビで「たらば蟹が2キロで8800円」というCMが流れています。函館まで買い付けに行って云々という内容だったんですが、画面のカドに出ていましたね。「ロシア産」と。函館まで行ってロシア産の蟹を食べて喜んでいる、そうい…

くじら

鯨というものはおいしいもので、本日の晩はそれでした。 刺身用を買ってきまして、醤油に漬けます。20分くらいでしょうか、それくらい経ったら水気を軽く取って、片栗粉をつけて焼きます。ここであまり火を通しすぎると硬くなりますのでそこは調節を。今日は…

包丁

包丁を新調いたしました。濃州孫六なんて彫ってある鋼作りのやつです。買ったんではないですよ。貰ったんです、あるところから。 これがまたよく切れるんですね。ぶりの半身を買ってきて刺身にしたのですが、いいですね。こういういい包丁を使いますと、柳刃…

味の相違

晩にライスカレーを作ったのですが、不評。どうやら一人暮らしをしている間にだいぶ味付けが薄くなっていたようです。白菜を炊いても何を炊いても家族のものは薄い薄いとの仰せ。 一人で居りますと、調味料なんか吝嗇りますからね。だんだん薄くなっていった…

おから

今日の晩は納豆、味噌汁、そしておからと大豆尽くしでございます。大豆ばっかり。それにはまちの刺身が付くんですが、あれですね一人暮らしの大学生のお膳ではありませんわな。年寄りの食卓ですよ。もそもそもそもそおからを食べておる。 それを今日買った「…

エリンギ

エリンギの豆板醤炒め、というのを作ってみました。うん、あまり好みではない。 前々からですが、どうにもエリンギの香りは好きになれません。嫌い、とまでは行かないのですが好もしくはない、というところ。食感や栄養については合格も合格なんですがね。西…

無洗米

お米を研ぐ手もかじかむ、そういう季節になってまいりました。 コンクリート長屋の水道というものは一旦屋根の上のタンクに水をためまして、そこから各部屋の水道に水が分かれるわけですね。ですから夏場はタンクの中でためられている間に暖められてなんとも…

禁断の領域

手を出すか、手を出さざるか、それが問題だ。 大層な始まりですが、カレー作りに手を出すかどうか迷っております。一度手を出したら多分これから先の休みは大部分がカレー研究に費やされるでしょうし、そこから戻ってくるのもまた簡単なことにはならないよう…

 かわはぎ

今日の晩はカワハギの刺身を食べました。プラスチックのお皿に薄造りが盛ってありまして、中央に肝が控えております。この肝をすり鉢に入れまして、ねぎと少々の醤油とともにゴリゴリやります。うまいことペースト状になったやつに刺身をつけて食べますとこ…

包丁を

研いだのですが、だいぶ刃こぼれをしていました。今回はふた月ばかり、ほうたってしまっていたためですが、見事にツケが回ってきました。本当は2週間に1ぺん位は研がねばならないのですが。怠慢でしたな。

 家から出ぬ理由

私がね、休みの日にあまり家から出ない理由が分かってきました。料理しておるんですね。 大体朝の10時くらいに買い物へいきますわね。それで帰って着たら11時。昼ごはんをして、食べて、休憩すれば1時前。それから3時間くらい台所へ立ちっぱなしですからね。…

 弁当の余りと

今日の晩は昨日作っていった弁当の余りと、スパゲティミートソースもどきでした。変な組み合わせですいね。 弁当の余りといっても、昆布のおにぎりとハスの酢の物ですが、あれですね、おにぎりなんてものは作って二日もおくとだいぶ堅くなるものですね。しょ…

 柿なます

秋でございます。柿でございます。 ということで今日は柿なますを作りました。「この野郎、なますにしちまうぞ!」なんていうと仁侠映画ですが、そんな物騒なもんではございません。要は柿と大根の酢の物ですね。 大根をイチョウ型の薄切りにしまして、塩も…

 かぼちゃを

3日連続かぼちゃの話で恐縮ですが、例の北海道のお土産でかぼちゃを炊いたのを持っていったんですよ。大学のサークルにですね、ええ。皆ね、おいしいと言うて食べてくれましてね、ありがたいことですね。うん、ありがたいことです。

 坊ちゃん

お土産の坊ちゃんかぼちゃをひき肉詰めにしました。1.かぼちゃを電子レンジに少しかけまして、包丁を通りやすくした後、頭から2センチくらいのところを真一文字に切ります。2.中のワタや種を取ります。3.できた空洞に炒めておいたひき肉と玉ねぎを押し込みま…